
酢照り焼きチキンごはん

少しの酢で食欲全開!
材料
1人分
作り方
30分(+味玉漬け込み時間8時間)
- 1前日に味玉を作る。味玉液の材料を合わせておく(パターン2の場合、少し電子レンジにかけて砂糖を溶かす)。鍋に、冷蔵庫から出してすぐの卵、かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして6分半前後ゆでる。
- 2取り出してすぐ氷水で冷やす。その時、殻全体にひびを入れておく。
- 3殻をむいて、ポリ袋に入れた味玉液に一晩漬ける。
- 4酢照り焼きチキンを作る。鶏肉は塩胡椒し、たれの材料を合わせておく。
- 5フライパンにサラダ油を熱し、皮目から焼く。ひっくり返してさらに焼く。
- 6フライパンにたまった余分な油を取る。
- 7たれを加え煮詰め絡めて酢照り焼きチキンの完成。
- 8食べやすい大きさに切る。
- 9お皿に、ご飯、細切りキャベツ、味玉、酢照り焼きチキンを乗せる。フライパンに残ったたれをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
酢が苦手なら無しでもおいしいです。 味玉液は急ぎの場合、水の量を減らして漬けてみてください。